9月号

ごあいさつ

 夏休みも終わり、ホッと一息ですね。

 夏休み中は、洗濯物、持ち物準備等ご協力いただき

 本当にありがとうございました。

 夏休みご利用中にも、コロナウィルスの感染に関して

 心配をしておりましたが、

 各ご家庭の感染拡大予防のご協力のおかげで、

 最後の日まで一人の感染者も出さずに

 楽しく過ごすことが出来ました!

 これから夏休みが終わり、学校が始まると、

 あっという間に感染が広がり、収拾がつかない事態に・・・

 なんてことが内容願うばかりですが・・・

 実際、児童クラブでの集団感染が身近に起こっている状況です。

 気を引き締めて、放課後の過ごし方、

 感染予防管理の徹底を図る必要があると思っております。

 残暑が厳しい日が続きますが、

 どうぞお父様、お母さまもご自愛ください。

感染予防の管理について

 感染を拡大させないための行動は、医療現場の

 医療者でさえ難しい状況があります。

 マスクをしていても、

 マスクに触る、着脱を繰り返すうちに、

 マスクや手についているウィルスに感染する可能性は

 十分にあります。

 ましてや、小学1年生や2年生が

 医療者でも難しい感染予防行動を

 完璧にこなすことは、至難の業です。

 家庭内感染の拡大予防がむつかしいのと同じように、

 HIMAWARIでの生活の中で確実に予防していく術は、

 皆無に等しい・・・

 ただ、それでも感染拡大の可能性を低減するために

 最大限の努力をしていく必要があると思っています。

 1.環境整備

   毎日医療現場で使われているウィルス・細菌の両方に

   効果のあるとされる消毒液での洗浄

   オゾン発生器の活用

 2.人が行う感染予防

   マスク・手指消毒洗浄の徹底

 このうち「2.」の感染予防の徹底についてHIMAWARIでは

 子どもたちに徹底してお願いしております。

スクを顎まで外す、鉛筆のうしろや服、指や爪をなめたりかんだりしている

 特に、なめたりかんだりする行動は心理的な要因が含まれている

 場合もあり、その行動自体、心の安定を図るためにその子には

 必要なこともあります。

 しかし、感染面を配慮するうえで、今はその様子を見かけた場合は

 注意させていただいております。

 ご家庭でもお子様の様子で気になる点がありましたら

 お声かけください。

 また、お手数ですがマスクの交換分をご準備いただけると

 大変助かります。

 特に布マスクは、学校から帰ってきた時点で

 唾液、汗などでボトボトになっております。

 感染源を取り込むリスクも、広げるリスクも高い状態です。

 ご協力よろしくお願いいたします。

ZOOMの活用について

 コロナウィルス感染拡大により、

 当学童での集団保育が困難になった場合に向けて、

 ZOOMで対応する予定としております。

 今一度ZOOMのご準備をしていただき、

 子どもたちが自分でZOOMに入ってこれるかどうかの

 確認をしてみたいと思っております。

 HIMAWARIでこの1週間練習をしてみたいと思っていますので、

 ご家庭でお子様が使えるパソコンやパットがあれば

 ご準備ください。

 なければ、お声かけいただければと思います。

9月配車表について

 各学校、下校時刻がかなり接近しております。

 学校の授業終了時間もあると思いますが、下校時刻での集合にご協力いただけると大変助かります。

 どうぞよろしくお願いいたします。